降霊ってな〜に?

降霊という事を知ってますか?
テレビでも降霊大会とかやってましたから、知ってる人は多いと思います。

有名(本物偽物は別として)なのは、恐山のイタコとかですね。
基本的には霊媒師が行う。
字のごとく。
霊を降ろす訳ですが、降ろす場所は霊媒の人の体や、降霊をする本人に『成仏してる人』『成仏してない人』の魂を入れるのです。
状態としては、憑依と同じになります。

なぜこのような事をするかというと、亡き人の言い残しや、希望を聞く為。
ナカには「ただ話がしたいから」って人もいます。
ただ話がしたいくらいで、いちいち呼び出す事は望ましくないです。
私は、反対です。

遊び半分や、ミーハーな気持ちだけで降霊を希望する人達を私は好みません。
降霊したくて、自分の意思で満足の為にお金を使って降霊するのは、する人の勝手ですが。
それはあくまでも呼び出す側のエゴの場合が多い。
お金払っても満足すれば、それで良い訳。
だけど呼ばれる方の意思は無視出来ません。

成仏してるなら、本来あの世にいなくてはならない魂です。
無闇に呼び出す事は良くありません。
「どうしても!」というのであれば、(読みは同じですが)交霊というのがあるんです。
私は『交霊』『降霊』どちらも行ってます(霊媒ではありません)が、降ろすという事は降ろす肉体にもそれなりの負担をかけます。

交霊とは『霊界通信』といえばおわかりでしょうか?
あの世の魂と交信するんです。
つまり会話です。交霊師は通訳となる訳です。
霊と生きてる人の間で通訳をするような感じですね。
肉体に負担はかかりません。

私はよく「故人や先祖の声を聞いてあげて下さい」といいますが、それはたわいもない話ではないのです。
必要な事だけです。

交霊・降霊の欠点は、他でも述べてますが、霊というのは記憶の欠落が幅を問わずあります。
ほとんどの霊が自分の名前を覚えていません。
いわれると自分の名前で反応する霊もいますけどね。
そんな感じなので、降霊をしても ( ̄∇ ̄?)・・・どうなんだろう・・
と思ってしまう結果に終わってしまう事もあるんです。
ナカには、誰にでも当てはまるし、都合の良い事だけ良い返事などをして、降霊依頼者を満足させてしまうというインチキも多くあります。
実際、覚えてないのですから、嘘で降霊をする事も誰にでも出来てしまう簡単な事なんです。

しかし覚えておいて欲しいのは、本物でも知ってるはずの事をわからない霊もいるって事です。
降霊を希望する人は、このような事を踏まえて降霊してくれる人を探し、お願いするしかないのです。

実際に私が行っていて困る事は、やはり忘れのひどさや、降ろそうとしても本人(魂)が拒む場合もあります。
まぁその時には降霊を交霊に変えるだけですが。
やはり、あの世に上がっている魂は、この世への執着もなくなってて「わざわざ降りる事もないだろう」って思う訳です。
会いたい人は寂しい思いをするのですが、それは仕方ないんです。
逆に降霊しようとしてないのに、入って来ようとする魂もいます。
降霊が目的の場合は楽なんですが・・・・

降霊とは、実際行ってみないとどうなるか・・・ わからないものです。

依頼する方も、生きてる時とは同じ感覚で話が聞けると思って頼まない事です。
かなり意識がボーっとしている霊もいます。
こんな霊だとお話になりません・・・・。
豆知識

塩について
霊的に関する塩の使用法で「精製塩を使わない」というのは、もうわかってる事ですよね?

必ず粗塩を使いますね。

簡単な除霊法で『塩を舐める』というのがありますが、病気になるほど舐めるのが効果的な訳ではありません。
舐める場合の正式な方法は、体に塩をふってから最後にほんの少量の塩を舐めるんです。
手についた塩で十分です。『一舐め』すれば良いんです。
舐めすぎは、体を壊すのでやめましょう。
仏壇と神棚
仏壇の上に神棚を作らない。
こういう配置は、神に対して失礼となります。
神棚の下で火をつけたり線香を焚くのですから。
仏壇の方も上に神棚では、肩身の狭い思いをする事になります。
つまりそこにいる魂は、居心地が悪いのです。
障りが起こる原因になりかねません。

仏壇も神棚も『ショウネ入れ』をしてないと意味がない。
ショウネとは、魂です。

そしてどちらも方角は、北向きと鬼門(東北・西南)を避けて、西を背にして東向き。
北を背にして南向き。特に良いのが、西北に置くのが良いとなってます。

音のする物の近くに置かない。
一階に置くなら天井に「」と書いた紙を張る。
簡単家相
家というのは一番良いとされてるのが、凹凸のない四角い作りです。

悪い家相を列挙します。
  • 北にトイレ・台所・玄関・北向き仏壇
  • 鬼門に玄関・窓・凸
  • 家の下に水・地下の空間
  • 吹き抜け
  • 螺旋(らせん)階段
  • 湿気の溜まる家
  • 窓のない空間
  • 玄関正面の階段
  • 一階のない二階
  • 欠陥住宅・手抜き住宅
  • 玄関入って正面に鏡
    (これは魔除けとしてこうする事もありますが、逆効果になる鏡もあります)
  • 中心が柱・階段・壁・押入・土間・水回りの部分にあたる
  • 玄関の真正面にあるトイレ
  • 北の寝室
  • 中心に寝室・・・ これは、家相上は問題ありませんが、悪夢を見やすくなります
  • 神棚・仏壇の上に当たる部屋を作る
  • 中二階
  • 仏壇と神棚を上下祀りとしないで必ず離して祀る事
  • 仏壇は床の間祀りとしない事。仏間を作り設置する事
  • 仏壇の上には、特に寝室のベッドの下・不浄物の下などは避ける
  • 100坪以下の敷地に庭池

吉方は東・東南・南・西北。凶方は北東・南西。

これだけでも大きく影響が出ます。
家を建てる時には、これを考えて設計する事をお勧めします。
オーラってな〜に?

生きてるもの全てにオーラがあります。
オーラとは、簡単にいうと肉体から発してるエネルギーの一つです。
氣と同じで、命あるもの全てがオーラを発しています。
それは、人それぞれの色を持ってます。
発し方の弱い人、強い人がいます。
通常このオーラは、肉眼では見えません。
たまにオーラが肉眼で見えるという人もいますけど、それは特殊能力ですね。

オーラは、命あるものだけが発するものですから、当然死体にはありませんし、霊にもありません。

一人の人間のオーラの色は、基本的には変わる事はありません。
極端に性格が変わったり、悪意を持たない限り色が変わるという事はありません。
その日の体調や服の色でオーラの色が変わるなんて事はあり得ません。
悪意を持つとオーラは汚い色になります。
体調が悪い時は、基本の色のオーラが濁ったりくすんだりします。
汚い色のオーラカラーにならないようにしましょうね。

オーラは、グリーン系の人が多いんです。
一般的には、グリーン、オレンジ、イエロー、ピンク、レッドがあります。
霊感体質の度合いが強い人だと、ブルー、ゴールド、パープル、ホワイトといった感じの色の人が多いです。
もっと徳の高い人だとゴールドでも鮮やかで大きくなります。
クリスタルカラーは特殊です。

汚い色、茶系、グレー、黒は良くない人のカラーです。

大雑把にカラーをいいましたが、正確には、個人差があり同じ色でも微妙に色合いが違います。

神霊能:心霊Q&A TOP へ
Copyright (C) 2000-2007 神霊能 All rights reserved