自分に自信を!

引っ込み思案の人、人がどう思うか? を気にしすぎて言葉が出せない。
思った事をうまく伝える事が出来ない。

「自分は浮いてるのでは・・・」と何時も感じてしまう。

あなたが思っている程、周りの人達は思っていませんよ。
確かに真剣に聞いて欲しい話を、適当に流されてしまう時はあります。
人の話をちゃんと聞かないで、自分の話ばかりする人もいます。
それはあなたが悪いんじゃないんですよ。

そんな人に無理に合わせる必要もないんです。
あなたには『あなたに合った話し相手』がきっといるはずです。

コンパやオフ会なんかで人が沢山集まると面白いですよぉ。

一人で自分勝手な話をしてる人・・・ 誰も聞いてなくても (笑)

黙って他の人達の話を聞いてるだけの人。

「お前は関係ないよ!」という人が、ガンガン話に入ってくる人。

全員が一緒に同じ話をすると言う事はないですね。
人数が増えれば増える程。

そんな中で、何処にも入れず独りでポツンとしている人・・・ いますよね。

タイミングを逃したら話の輪には入れません。
ドンドン発言すれば良いんですよ。
話を外しても、笑ってごまかせばそれで済みます。

気にして落ち込む事なんかないんです。
ある程度調子良くならないと、その場に溶け込めない時ってありますよ。
勇気を出して発言してみましょ。

はじける事も大切ですよ。

初めは気にしていてくれた人も、あまりにも話に入って来ないと
そのうち無視するようになってしまいます。
そのような状況を作ってしまうのも、自分のせいと言う事もあります。
自分に合った人を探すにも、
自分から関わらないとチャンスを逃してしまいますよ。

このような人は、
  自分が人からどう見られてるのか?
  馬鹿にされてるのではないだろうか?
  嫌われたくない。
という思いが強すぎる人です。

このくらいの事は誰でも思う事ですけど
過剰に考え過ぎると段々不安が大きくなって、
しまいに対人恐怖症になってしまいます。

でも、この対人恐怖症の人でも、自分に自信がないからなる人と、
逆に変なプライドが高過ぎる人もいます。

だから同じ、
  自分が人からどう見られてるのか?
  馬鹿にされてるのではないだろうか?
  嫌われたくない。

この思いで、全てが自分の事ばかりなんですよ。
自分に自信がない人達は、
「相手を傷つけてしまうのではないか・・・」
「相手を不機嫌にしてしまうのではないか・・・・」
と相手の心配をしてしまう気持ちが大きい人が多いです。
自分せいで他の人にイヤな思いをさせるのが怖いのですね。

でも、プライドの高い人は、人を馬鹿にしている所がありますね。
そして自分が傷つけられるのが怖い。
プライドを崩されるのが怖い。
自分を良く、きれいに見られたい、という気持ちが大きいですね。
相手に対しての気遣いを忘れている人が多いです。
それなのに、自分の事ばかり心配しているので、
自分を自己防衛する為に相手を攻撃したり怒ったりしてしまうようです。

プライド』という言葉を勘違いしている人が多いです。
どんなに人より優れた所があっても、それを認めるのは自分ではありません。

そして、プライドとは何でしょう?

プライド=自信ですよ。

高いプライドを持ってる人は、もう先には進もうとしません。
現状で自信があるから、もっと良くなろうと思わないものです。
それで満足しているからプライドがあるというんです。

これでは進歩しないですよ。
また、それより下に下がる事も出来なくなります。
自分で自分の首を締めている状態になるんですよねぇ。

そういう態度をしていたり、言葉に出して言ってると
周りからもそう言う目で見られます。
それを期待しているだろうけど、それではろくな人達は近づいて来ません。
あなたがその期待に添えないと、すぐ離れて行く人達ばかりですよ。
信用なんか出来ない人達です。
そんなの嬉しくないですよね?
あなたの事なんか心配してくれてはいないのですよ。

それで裏切られたと思うのも、どうでしょう・・・
そんな人達を見抜けない、あなたにも悪い所があるんじゃないですか?

イヤな思いをさせられてばかりだと思ってる人。
そういうあなたはどうなんでしょう?

無意識でも、自己防衛でも、その為に相手を傷つけてはいませんか?

進歩する為には、「いゃぁ〜。まだまだ」という気持ちを常に持つ事が大切ですよ。

初心の心を忘れないが大切です。

こんな自分だけが可愛いくて、「他の人達に関わらなければ」と思っている人に
多いのが『一人が好き』という人です。

人間嫌いで「いろんな人との関わりが面倒で、一人で気楽に生きるんだぁ!」と言ってる人。

本当にそうしていますか?
この世の中は、決して一人では生きていかれないはずですよぉ。
ご飯を食べるにも、それを自炊していても、
そのお米は農家の人が作ってくれた物。
そして、それを売ってくれる人がいるから手に入るんですよ。
何でもそうですよ。

病気になった時は?
医者にも行きませんか?
市販の薬を買っても、それを製造してくれる人、売ってくれる人がいるから、薬を飲む事が出来るんです。

寝ていれば治る病気なら良いけど、そうじゃない病気もあるでしょう。

そうやって知らぬ間に誰かに助けてもらっているのですよ
お金がなくては勿論生きていけませんよね?
仕送りしてくれる人がいますか?
働いてますか?

いずれにしても雇ってくれてる人がいて、その人がお金をくれるんですよ。
その分仕事しているんだから、当り前と思うのは当然ですが、
その場を与えてくれてる人がいるんです。

自分で何か自営でしてたり、作品を売ったりしてる人もそうですよ。
買ってくれる人がいるからお金になるんです。

そうやって『みんな誰かに支えられて』生きているんです。
意地でも「一人で他の人にも迷惑もかけずに生きるんだ」と言う人は、無人島で一人で生きるしかないですね。

みんな少なからずも、誰かと関わりを持っているのですよ。
相手をしてくれる人もいます。
買い物に行った時、ささいな事でも言葉をかけてくれる人がいます。

「うるさいなぁ・・・」と思う事もあるでしょうけど
その一言が妙に嬉しい事もあるでしょ?

逃げても解決しないし、意地を張っていても解決しないと思います。

精神的に無理のないように、人と関わりを持つようにしましょうよ。
淋しい年寄りになりたくないでしょ?

一人で死んで、長い間誰も気が付いてくれない・・・
なんて、こんな淋しい最後では悲しいと思いますよ。

まだ若い人や、歳を取っても元気な人は、なかなかそうは思えないでしょうね。
でも人間歳を取るごとに、段々後悔する事が多くなるものですよ。

一人が好きだと言う人の心の隅には「誰かわかって」と云う心が必ずある。
充実した人生を送る為には、一人だけでは不可能です。




親友

皆さんの友達は何人いますかぁ?

そのうち親友と呼べる人はどれだけいますか?

最近の若い子に多いですけど「友達 100人いるよ」とか
「とにかく沢山いるよ」と言う人いますけど、それって勘違いじゃないかな?

知り合いと、友達がごっちゃになってる人がいると思うんです。
そんな人が友達と呼んでる相手は、その人を友達と言うかは不明ですね。

親友って、心を開けて何でも話せる相手だと思います。
そして、何でも聞いてあげられる。
お互いがそんな関係の人達が、親友と呼べるのではないでしょうか?
自分の勘違いで「親友」と勝手に思ってるけど、相手はそうは思ってないなんて事ありますよ。

それから親友もいないし、友達と呼べる人も少ないなんて人もいますね。
でもそんな人は本人の問題だと思いますよ。

何で友達が出来ないか・・・

出来ても、すぐ離れてしまう・・・

それはどうしてだと思いますか?

無意識でも自分に壁を作ってしまってるからですよ。
心を開かないからです。
表面上だけの友達? なんて友達とは言えないと思うし。
都合の悪い時は逃げてしまい、困った時だけ頼ってくる人なんて
友達にしたくないですものねぇ。

それから相手に対して変に気を遣い過ぎるから、それが疲れるし
自分が傷つくのが怖いからと、友達を作らない人もいますね。
でも、心のどこかでやっぱり友達を求めてるもんです。

「一人が楽で良いから好きだ」と言ってる人でも、
何時までもそれでは人生がつまらないままで終ってしまうでしょう。

自分を押し付けず、変に気を遣わないでいられる相手がいるはずです。
あなたを認めてくれて、怒ってくれる人がいると言う事は、それだけで幸せな事です。

ただの友達と親友の違いも知りましょう。

仲間・知り合いと、友達の違いも知りましょう。

そして、それをわきまえた態度で接しましょうね。

親友が欲しい人は、まず友達を大切に。
そして自分から心を開く事です。
人の心を開かせるには、まず自分からですよ。

失敗しても、誰もがそうだと思わないように。
裏切られて人は学ぶんです。
それだけでくじけないで!




親子

実の親子・兄弟でも憎み合い傷つけ合い・・・
最悪・・・ 殺人までも・・・

子供がただの道具だったり、子供が親をないがしろにしてたり・・・

本当の家族愛ってなんでしょうね。
元は他人の夫婦でも、深い愛と絆で結ばれていれば・・・
義理親子でも義理兄弟でも同じです。

どんなに悪い仲でも、親子は親子なんだから・・・ と言う人もいますね。
でもそれはどうでしょうか・・・・

愛情のない血族でも、確かに同じ血が流れていますから、
因縁などは受けてしまいます。

しかし、それを引きずり、繰り返す輪廻なんて・・・
何処かで誰かが変化を起こさないと変える事は出来ません。

それが犠牲になるという事で納める必要もないし、
その家系に居続ける必要もないんです。

そりゃ仲良く丸く納まるのが一番かもしれません。
しかし、なかなかそれが叶わない場合もあります。

いくら実の親子でも、人格は一人一人なんです。
縁の薄い親子もいます。

血の繋がりに押し潰されないで。

子供を捨てたり、養子に出したりする親もいますね。
確かに「要らないから」とか、「邪魔だから」と子供を捨てる親もいますね。
でも無理やり引き離されたり、その子の為と勘違いして泣く泣く手放す親もいます。

幼い頃から嘘を吹き込まれて、酷い親だった。
お前を捨てた。
家族を裏切った。
などと聞かされて育ち、誤解のまま別れた親を憎んでる人も結構いると思います。

別れた親が、「本当はどんな気持ちでいたか」を自分で確かめないうちは、憎むのは間違えかもしれませんよ。

ひどい親でも歳を取ってから変わる親もいます。
自分の悪さを気が付いてくれて謝ってくれる親もいます。
気が付かなくても大人しくなる親は結構いますね。

でも、それであなたがそれをどう対処出来るかで
親も本当に変わるかもしれません。
「今は大人しく歳も取ったから」とその思いを言わないでいるのが良いのか、悪いのかは親にもよりますけど、それを言わないであげるのが、親の為になるのかという問題もありますけど、このままそれに気が付かないで一生を終える親が、反省する事も、謝罪する事も、徳を積む事も出来ないだけですからね。

そのチャンスを あげるか? あげないか? ですね。

大人しくなったものの心の変わらない親に対しては、
愛されてない子供の無言の抵抗と言う手もありますからね。

こんな相手を憎んで、無駄なパワーを使うのはもったいないです。
それならその分、自分の幸せの為に他人を助けてる方が良いです。

こんな子供の思いを知らない、親を持った子は幸せでしょうか?
何の苦労もなく幸せに育つのは理想かもしれないけど
それでは心の肥やしにはならないと思います。
辛さがあってこそ楽しさがわかると思います
心も成長するんです。
それが逆にひねくれて育ってしまうと
親と同じ事をしてしまう人になってしまうんですよ。
そんな人は、ただいじけるだけの自立してない人です。

人の幸せを嫉んでも駄目です。
不幸に育ったなら、その分大きくなったら幸せになれるよう心を安らかに持たないと、自分が出来なかったものを子供に押し付けて
大きく期待してはいけないと思います。
別の意味で子供を苦しめる事になります。

人の心がわかる人に。

思いやりのある人に。

自立してる人に。

喜怒哀楽のある人に・・・(あり過ぎは困りますけど)

力(暴力)に物言わせて、人を服従させる事のない人に。

これだけをちゃんと教えてあげれば良いと思います。

叩かないで育てるのは決して良いと私は思いません。
「誉めて育てろ」とも言いますね。
それは、程々にと思います。

やはり愛のある「愛のムチ」は必要だと思います。
叩かれないと本人もその痛さを知る事が出来ません。
知らないで育つと「どの程度すると、どれくらい痛いか」とか
ケガや下手すれば死んでしまうとかわからないのです。

何処で叩くかが難しい所ですね。
これを間違えると、子供は「そういうもの」だと思ってしまいます。
それか、訳がわからず反抗心を持たせるだけです。

軽く言った言葉でも、子供がすごく傷つく事もあると言う事を知って欲しいです。

子供に、なめられてもいけないし、子供の人格を無視してもいけませんね。

親だからと子供に何を強制しても良い訳ではないです

子供は親の鏡とも言いますけど、鏡である以上反射もしますし、反対に映りもします。
割れもします。

親と同じになりそうで怖いと結婚も避けている人。
それで良いのですか?
幸せは自分が作らないと来ませんよ。

中には、自分でわかってて虐待をしてしまう・・・・
誰か止めて欲しいと思う・悩んでる親も多いようです。
自分がそんな思いをして育ったから、
「自分の子供には愛情を一杯あげたい」と思ってたのに
産まれた子供があまりにも性格から顔から自分に似てたから
それがイヤで受け入れる事が出来なかった。
それで虐待に・・・

こんなのありですか?
と言う事は、自分も親に虐待を受けた理由は
自分が悪い子だったと認めた事になりますよ。
そんな子なら虐待されて当然と言う事ですか?
このケースはおかしいです。
親自体に大きな問題があります。

それ以外で、自分が虐待されて育った親が、自分の子供に虐待をしてしまい
始めると止まらなくなる。
愛しているはずなのに・・・・・
なんでそうしてしまうのか、自分でもわからない・・・ 止めて欲しい。
助けて欲しい。
そう思う気持ちがあるなら止められます!

自分の過去を恨むのをやめる事です。
思い出すのは、子供の時の心です。

子供とは、どういう程度のものか・・・
赤ちゃんが泣くのは当り前です。
それが運動でもあるんです。
幼い子の聞き分けが悪いのも当然です。
自分の精神状態が不安定になってるから
そんな事も大きく苦痛に感じるのでしょう。
叩いても余計泣くだけです。
あやしても、抱いても、泣き止まない時は他の原因を探して、
それでも思い当たる事がなければ、泣きつかれて眠るまでほっといて
泣かせておけばよいのですよ。

それを殴ったり、布団を被せたり、投げたりするから殺してしまったりするんです。

それからあなたの心のゆとりの為の時間を作りましょう。
とにかくヒステリーを起こさない事です。

虐待を受けて育った人は、まず自分が子供を産む前に
多くの赤ちゃんに接してみて下さい。
子供とはどんなものか・・・
よく知る事が大切です。
そして、自分が「子供が本当に好きかどうか?」を知る事です。
元々子供が嫌いでは、お話になりません。

しつけと虐待の勘違いをしないで下さい。
まずは納得出来るように、言葉でわかりやすく教える事が先です。
自分の不機嫌だけで、殴る・蹴るではしつけと関係ないです。
言葉の暴力も同じです。
親子だからこそ言ってはならない事ってあります。
冗談でも子供の心を傷つけてます。

それから・・・
実の親子でも義理の親子でも
親が子供に手を出す(性的に)と言う事があります。
これだけは、許されませんよ!

それが例え「愛してるから」と言っても・・・・
そんなのは、間違った愛です。

「ただ性欲だけで」と言うならもう・・・・
そんな人は地獄行きです。

そんな思いを耐える人がもしいたら、我慢する必要はないです。
いや、我慢していては駄目です。
すぐ逃げなさい。
それから逃げる事は決して悪くないです。
死んで逃げるのは駄目ですよ。
無料で相談出来る所も沢山ありますよ。
「恥かしい」なんて思わないで、勇気を出して、
「どうしたらそれから逃れられるか」を考えて下さい。

苦労するとは思いますけど、今よりはマシだと思います。
苦労を幸せに繋げて下さい。

あなたを愛してくれる人は親だけじゃない。
親が駄目でも、他に絶対いるはず。
自分の幸せは自分で探しましょう。
諦めては駄目です。
淋しい人生を送らないで下さい。



神霊能
瞳の戯言 TOP へ