苦と快

この世には、必ず苦と快が同居してます。
人間の中にも、それはありますよ。

そして、生き物は全て自然の法則の作用で無意識でも「苦」から逃れようとするのです。
「快」つまり楽へ進もうとするんです。

こうして常に苦痛から逃れようとばかりして生きてる人は、そしてその「苦」によって逃げ場を失い、潰れるのです。

「苦」から逃げないで、前向きに乗り越えてこそ苦は消えて、より大きい快が訪れるのですよ。

それは喜びと活気に繋がります。

苦をうまく乗り越えるには、良い意味での「欲」という感情が必要になります。
強欲や色欲・汚い欲では駄目ですよ。

良かれ悪しかれ人間という生き物は、欲がないとやる気も出ないし行動もしません。
それではつまらない人間ですよ。

私は前に「羨ましいと思う気持ちは大切」と書きました。
これは、羨ましいと思ったら、嫉んだり、ひがんだり、ヤキモチを焼くのではなく「自分もそのようになりたい」と思う気持ちが大切だという事です。
「羨ましい」という感情を攻撃や怒りに変えてしまう人では身を滅ぼします。
自分で自分の足を引っ張る事となります。
これも苦を怒りに変えてる人は、羨ましいという欲望を苦しく感じ、苦によって歪んだ心が生まれ、怒りによって悪心が増幅する訳です。
これが憎悪の心です。

欲が快で満たされようとすると、喜びの感情が生まれ、発達して「愛」の心が生まれます。
欲を善の気持ちで受け捉え、羨ましいを悔しいではなく、「素敵だ」「私もそうなりたい」と思い、それに向かって進んで行くのが善なんです。

同じ事柄を【苦と取る】か【快と取るか】でその人の運命は大きく変わります。

善の心が豊かな心を育む事になります。
自然と優しくもなれるのです。
肉体にも良い影響を与えます。

苦の心が怒りとなると、それは肉体にも苦として伝わり反応しますから、精神から来る障害を起こしたり、病気になったりと肉体の異常も発生する訳です。
これを霊障だと思い込む人もいます。
でも、困った事にこれらを全て「霊障ではない」と言い切れない事です。
どちらか片方の人もいれば、両方の人もいるからです。
悪心を持てば悪霊も寄って来ます。

善の心の人でも、それなりの霊が寄って来るのですから。

でもこれらは特に霊媒体質の人の話ですけどね。
話が少しそれましたけど、普通の人間なら誰でも「善と怒り」の心はあるものです。
なくては逆に困ります。

ただその節度の問題。
理性の問題。
調和の問題。

これがうまく出来ないと偏りのある人間となってしまうのです。
どちらが出っ張り過ぎてても駄目なんです。
悪心の塊の人はいうまでもなく悪いですけど、善人すぎる人もそれなりにマイナス面があります。
本人が「それでもかまわないんだよ」と言っても、周りがかまう場合があります。
家族や周りを苦しめてしまう事もるんです。
その尻拭いやフォローまでちゃんとしてくれるなら良いんですけどね。
大抵その部分が抜けているようです。

だからそれも踏まえて、どれが善か?悪か?の判断が出来ない判断能力のない人は、喜びも、怒りも、悲しみも、激しく、喜怒哀楽の制御が出来ない自己中心的な、わがままで、単純な恥かしい人という事になります。
こういう人は、とかく自分の非は認めませんね。
認めても大した事に捉えてないので、すぐ同じ事を繰り返します。
そして、とどのつまりは、何でもかんでも人のせいにします。

言葉は悪いけど
低レベルの人格の人間。
精神年齢低過ぎ。

良くいっても「子供の感情のまま」となります。
これは良い意味で【童心を忘れない】とは違います。
「体ばかり大きくなって、歳も取ってるけど、精神の成長が進んでない」と言う事です。

そうしていても時間は経ちます。
歳はどんどん取るんです。
それでも精神レベルが低く変わらないままでは、その人は進歩はしてない。
次の階段を上る事は出来ないのです。

つまり新たな明るい未来は訪れないのです。

実際、怒らなくてならない場面もあるでしょう。
しかし、それは筋の通ってる時のみで、理由はともかく「自分が腹が立ったから」とか逆切れではその人の程度が知れますよ。

「嫌う」「怒る」があって当り前ですけど、憎む心でいるうちは何も解決されません。
それで相手を打ちのめしても、仕返し出来ても、それでスッキリするのでしょうか?
残るのは、虚しさと醜く鬼に変ったあなたですよ。
それでも嬉しいのでしょうか?
周りも喜んでくれるのでしょうか?

過去の失敗や、受けてきた苦痛を何時までも引きずり、悔やんでばかりでいたり。。。
思い出しては憎んだり、怒ったり、を繰り返してるようでは、その人はその苦から脱出する事は出来ないのです。
苦を肥やしにして前進するのが自分の為だし、忍耐力も精神力も付くんですよ。

そして、そこから見えて来るものは、人の心と自分の愚かさです。
見えたそれを改善する事と、人に対する思いやりや、寛大な心はこれらを一つ一つ前向きに乗り越えてこそ身に付いてくものです。

なかなか一人では出来ない事ですよ。
ましてや、周りにもそんな同じレベルの人達しかいないとなると、かなり困難だと思います。
周りも同じ感性なんですからね。

足の引っ張り合い。
ぶつかり合い。
一緒に筋の通らない事もするでしょう。
又このようなレベルの低い人を利用して悪さをするもっとずるい人がいます。
そんな人の悪事に利用されて、最悪罪は全部押し付けられるという結末になります。

でも抜け出せないうちは、自業自得なんですよ。
気がついて「自分は変わりたい」と思うなら、抜け出す事から始める事です。
そして違う世界を見て知る事です。
ココで大切なのは勇気と忍耐と理性・・・ なんですがぁ・・・

理性という物は、なかなか厄介なもので、精神レベルが低い程、理性も弱いもので、すぐ感情に流されてしまいがちです。
特に親しい間柄だと、甘えも出て余計です。

理性が正しく、判断が出来なくなって、おかしな偏見や筋違いの怒りや、ずるさから「おいおい・・・」と言う感じの価値観を産み、それが正しいと突き進み、その結果悪い結末となったり、トンチンカンな行動や言葉を言ったりします。

精神を鍛えてから、正しい欲を持たないと、悪い方へ進む可能性もあるんです。
でないと、精神が感情や欲に引きずられる状態なんですよ。
引きずられていては、その欲が正しいのかの判断も出来ないから、悪い欲にも進んでしまうのです。

苦を正しく乗り越えるには、やはりいろんな苦労や失敗を体験しないと出来ないと思うし、そこでいじけたり、捻じ曲がったりするのではなく、どれが正しくて、どれがおかしいのかの見分け方を学ばないと、精神の成長は出来ないでしょうね。

しかし、困ったもので・・・
その【正しい】も人それぞれの感性の違いで異なってくるから、ホント人間とは厄介な生き物ですぅ。

最低ラインの常識だけでもわかると良いんですけどね。

求め過ぎてはいけない。
甘え過ぎてはいけない。

だけど人と関わりながらお互い様で助け合い、『自分の道は自分で歩く』というのが基本だと思います。

変なこだわりや、遠慮、おせっかいが、却って相手の迷惑になる場合もあるという事も知って欲しいと思います。
時には干渉しないという事も相手によっては必要です。

ココに書いた内容は、般若心経の中にも同じ意味合いの事が書かれています。
一文字二文字でそれを意味していますけどね。
業を作らないよう、ちゃんと成仏出来るように、こうして生きるのが良いんじゃないの?と思います。
その為の修行の場なんだから。

業は作れば必ず返って来る。

善をすれば必ず返って来る。

光のあるうち。。

光の中を歩け。




自分に自信を!(その2)

引っ込み思案の人。「人がどう思うか?」を気にし過ぎて言葉が出せない。
思った事をうまく伝える事が出来ない。

「自分は浮いてるのでは・・・」と何時も感じてしまう。

それはあなたが思っている程、周りの人達は思っていませんよ。
確かに真剣に聞いて欲しい話を、適当に流されてしまう時はあります。
人の話をちゃんと聞かないで、自分の話ばかりする人もいます。
それはあなたが悪いんじゃないんですよ。

そんな人に無理に合わせる必要もないんです。
あなたには『あなたに合った話し相手』がきっといるはずです。

コンパやオフ会なんかで人が沢山集まると面白いですよぉ。

一人で自分勝手な話をしてる人・・・ 誰も聞いてなくても (笑)

黙って他の人達の話を聞いてるだけの人。

「お前は関係ないよ!」という人がガンガン話に入ってくる人。

人数が増えれば増える程、全員が一緒に同じ話をするという事はないですね。

そんな中で、何処にも入れず独りでポツンとしている人・・・ いますよね。

タイミングを逃したら話の輪には入れません。
ドンドン発言すれば良いんですよ。
話を外しても笑ってごまかせばそれで済みます。

気にして落ち込む事なんかないんです。
ある程度調子良くならないと、その場に溶け込めない時ってありますよ。
勇気を出して発言してみましょ。

はじける事も大切ですよ。

初めは気にしていてくれた人も、あまりにも話に入って来ないと、そのうち無視するようになってしまいます。
そのような状況を作ってしまうのも、自分のせいという事もあります。
自分に合った人を探すにも、
自分から関わらないとチャンスを逃してしまいますよ。




独りが好き

人間嫌いで「いろんな人との関わりが面倒で一人で気楽に生きるんだぁ!」と言ってる人。

本当にそうしていますか?
この世の中は、決して一人では生きて行かれないはずですよぉ。
ご飯を食べるにも、それを自炊していても、そのお米は農家の人が作ってくれた物。
そして、それを売ってくれる人がいるから手に入るんですよ。
何でもそうですよ。

病気になった時は? 医者にも行きませんか?
市販の薬を買っても、それを製造して売ってくれる人がいるから、薬を飲む事が出来るんです。

寝てれば治る病気なら良いけど、そうじゃない病気もあるでしょう。

そうやって知らぬ間に誰かに助けてもらっているのですよ。
お金がなくては勿論生きていけませんよね?
仕送りしてくれる人がいますか?
働いてますか?

いずれにしても雇ってくれてる人がいて、その人がお金をくれるんですよ。
「その分仕事しているんだから当り前」と思うのは当然ですが、その場を与えてくれてる人がいるんです。

自分で何かを自営でしてたり、作品を売ったりしてる人もそうですよ。
買ってくれる人がいるからお金になるんです。

そうやって『みんな誰かに支えられて』生きているんです。
意地でも「一人で他の人にも迷惑もかけずに生きるんだ」という人は、無人島で一人で生きるしかないですね。

みんな少なからずも、誰かと関わりを持っているのですよ。
相手をしてくれる人もいます。
買い物に行った時、些細な事でも言葉をかけてくれる人がいます。

「うるさいなぁ・・・」と思う事もあるでしょうけど、その一言が妙に嬉しい事もあるでしょ?

逃げても解決しないし、意地張ってても解決しないと思います。

精神的に無理のないように、人と関わりを持つようにしましょうよ。
淋しい年寄りになりたくないでしょ?

一人で死んで、長い間誰も気がついてくれない・・・
なんて、こんな淋しい最後は悲しいと思いますよ。

まだ若い人や、歳を取っても元気な人は、なかなかそうは思えないでしょうね。
でも人間歳を取るごとに段々後悔する事が多くなるものですよ。

「一人が好きだ」と言う人の心の隅には「誰かわかって」という心が必ずある。
充実した人生を送るには、一人だけでは不可能です。




姓名

よくある姓名判断とは違う姓名判断を私はします。

単なる占いの姓名判断だけでは、その人の人生や性格は見えないし変りません。
同姓同名の人がいても、同じ姿で同じ人格ではないでしょう?
名前は+α(プラスアルファ)なんです。
勿論、字画とかは参考にしますけどね。

そこで今回は少し姓名についてお話ししますね。

私は時々依頼者の名前や家族の名前を見て、「この字が悪いなぁ」と感じる事があります。
何でだかわからないけど、そう感じるんです。
そして家系図を見せてもらうと・・・ なんとその字の多い事。
その文字自体の意味が良くても、家族で同じ字を使うのは良くないのです。

その字にあるエネルギーが、その字を使っている人達同士で奪い合うから、その字の良さが出ないで、むしろエネルギーがダウンするんです。
不思議な事で、こんな家系には養子でも嫁でも同じ字を使ってる人が来たりするんですよ。

よく赤ちゃんの名前って、親からとか祖母・祖父から一字貰って付けますよね。
でも、これは良くないのですよ。
それに郵便物が間違えて来ますよ(笑)

姓と名前のバランス・・・

名前が良くても姓と相性が悪い人がいます。
これだと運気が落ちます。

それで「名前が悪いから」と改名する人がいますよね。
しかし・・・ 名前は、戸籍に付いたものの影響が一番大きいそうです。
改名しても、それは補助的なパワーとして有効なんだけども、本名を凌ぐ物ではないそうです。

例えば、元の名前が本当は良いのに、「気に入らないから」と変える人もいますね。
しきたりで、ある年齢になると、変えさせられる家系もあるようです。
これだけでも大きく運命に影響してしまうのに・・・

とにかく元より良い名前を得たとしても、本人がその文字に負けないように努力をしなくては変えた意味ないですよ。
名前負けしてしまい、元の悪い面がより出てしまう事になります。

また、「良い名前に変えたから」と、呑気に良くなると思い込んでるだけで、何も自分でがんばろうとしなくなってしまったら、堕落するだけです。

後、同じ字でも読み方で性格が変わります。
あえて例は出しませんが・・・
私は何人もの同じ名前の人や、字の人達を見て来て思ったのです。
統計ですよ。
同じ文字でも、それが良く作用する読みと、悪く作用する読みがありますよ。

せっかく改名しても、悪くなっては元も子もありませんよね。
変えたらそれだけがんばらないと意味ないですよ。
なんであれ大切なのは、その人のパワーを否定するんじゃなくて(名前が悪いとかね)、その人のパワーを引き出したり、強化するために改名する気持ちかな。

だから、名前が悪いなら改名しても良いと思うけど、本人が新しい名前にふさわしい生き方をする努力や、その名前のパワーにふさわしい器を作っていかないとね。

最近、改名したのに、本人がよりわがままになった人いるもの(爆)

改名も本人次第という事ですよ。
元々駄目人間が、改名しても良くなる訳ないじゃないですか。
まずは、これから赤ちゃんに名前を付けるのに気を付けて下さいね。
最近は、ほんといろんな名前がありますからね。
その子の事も考えてあげて下さい。
親の好きで変な名前を付けられて、いじめられるのは子供ですよ。

子供には自分で努力して優しい幸せな人生を送って欲しいじゃないですか。
親のエゴで初めから苦労背負わせないで下さい。
それは無用の苦労ですよ。

名前変えてもそれだけで幸せにはならないんですよ。

しかし名前というのは、名前だけの問題ではないのです。
姓も見ます。
姓と名前のバランスもあります。

姓が良くなければ、名前はそれを補うような名前をつけないとなりません。
でも既に付けてけしまった名前です。
改名したところで、元の名前の影響は消える訳ではないのです。

それもまた運命です。




悲しみを怒りに

淋しさ、悔しさ、悲しみ、辛さ、ひがみを怒りに変える人がいます。
それって後ろ向きですよ。
これでは、進歩も前進もないですよ。
それで人に八つ当たりをしたり、仕返しをしたり、憎んだりしても虚しいだけではないですか?

前向きになるには、これらを怒りではなく、自己の反省と乗り越える為の努力に、そのパワーを使う事が前進・進歩に繋がるのではないですか?

後悔する事や、失敗も引きずったり、それに対して怖がっていたのでは前には進めません。

全てを受け止める勇気と心の広さを持つのも大事。
怒りの心はあなたを鬼にします。
心も狭くします。
それこそ悲しい人ですよ。

怒ったところで何が良くなる訳じゃない。
逆恨みや、逆切れも、自分は悪くないと責任転嫁をしているだけで、ねじれた根性だし、自分の非を認めないだけではなく、なすり付けをする為に相手を攻撃したり筋の通らない訳のわからない事を言い立てて相手を倒そうとする。
それで嬉しいのでしょうか?

自分が正しいと言えるのでしょうか?
つまらない人間。
最低な性格。
卑怯者。
ずるい人。

そう言われても、それでもあなたは怒るだけで、自分を見つめ直すという事をしないのですか?
自分は違うと思うのでしょうか?

そんなあなたは醜いと思いますよ。
誰だって人から悪くは見られたくない。
だったら卑怯な手を使わないで、自分を悪く見られないようにする努力をするのが本当ではないですか?
無理してつくろったり、嘘で固めたり、人を悪く言って、自分は被害者だと悲劇のヒロインを演じたりでは、すぐボロが出ますよ。

下らない人間になるのはやめましょうよ。
開き直りは何の解決にもなりません。
逃げでしかない。

悲しい時は素直に泣けば良い。
恥かしい事など何もない。

気取るのも、背伸びするのも無理が出るよ。

淋しい時は誰かに会えば良い。

心を癒す方法は怒りに変えなくても幾らでもある。
仕返しをして、何かプラスになる事はあるのか?

光を目指して進もうよ。
後ろを向いてる時間は勿体ないよ。
あなたの時間は止まっていても、世間の時間は進んでる。
どんどん遅れるばかりだよ。

暗闇を目指して進んでる人・・・ 本人はそれに気がついているのかな?
最近は特にそんな人が多いように思う。
業も因縁もどんどん積み重ねてる。

それでも、自分さえ満足すればそれで良いと思うのか?
怒る事でそれは叶うものでしょうかね?




本心は?

これは、ある対人拒絶の心を持った人からのメールの相談から始まった私と依頼者のメールのやり取りの一部です。
みなさんにもこの内容を読んで欲しく、本人の許可を得てアップさせて頂きます。

結城
あなたは、相手の良い所を見ようとしてあげているじゃないですか。
心の冷めている人には思えない事ですよ。
それは普通ですよ。
私の目に狂いはありません。
あなたは優しいです。
恩も忘れないちゃんとした人です。

★Aさん
受けた恩は、忘れたくないのは、事実ですけど・・・。
でも、今憑いてる奴は知らない奴だし、別に助ける義理もないし迷惑なだけで・・・。
今も背中痛いし、こんな目にあってるのに除霊するのもなぁ・・・
って気持ちで・・・。ただ消えて欲しい。
「コイツが成仏出来なくても、知ったことじゃない・・・」
っていうのが正直な気持ちなんです。
却ってコイツが喜ぶなら、般若心経も唱えたくないし、こんな目に遭わせてタダで済ませたくないっていう方が本音で・・・。
ホント自分ってこんな奴なのかなぁって・・・。
生きてる人間もしつこい奴が嫌いで、独りでいる方が好きなのに・・・。
「まとわりつくなよ・・・」「死んでまで人に迷惑かけるなよ・・・」としか思えないんです。
こんな人、優しいなんて自分では思えません。
今日は一日ずっと背中痛くてイライラ・・・。
「出て行け!迷惑だ!こんな目にあわせて助けてもらえると思うか!」
って、心の中でずっと思っていた。
もう今日は般若心経は唱えないと思います。
そんな気分じゃないんです。

結城
あなたのような人を「優しい人」と言うんですよ。
小さな鳥の為に供養をしてあげたじゃないですか。
それは偽善じゃない。
あなたの優しい所ですよ。
確かに冷たい所もあるでしょう。
でもちゃんと暖かい心の優しさも持っていますよ。

★Aさん
優しさ・・・ というより、許して欲しかった。ずっと恨まれてるようで・・・。
本当に優しい人は結城さんですよ。
助けを求めている人、死んだ人まで助けてます。
私は知らない人は多分信用しないだろうし、自分には関係ないと思っちゃうから・・・。
「死んだ人を助けて何になるって・・・」
今、背中の奴に対してそんな気持ちになってるんですよ。
これだけ重いと、何もやる気がしない。
気持ちまで暗くなっちゃって逆に背中の奴に、「自分が何かしたのかよ!」って恨んでるみたいな気持ちになってて。
昨日そのまま帰ってきたから、嫌がらせでもしてるのかと、「それならこっちも何もしねぇからな・・・」って感じで・・・。
今日は半分自己嫌悪と憑いてる奴への怒りしかありません。
こんなメールになって御免なさい・・・。
でもこいつは・・・ いい加減にして欲しい。
助けたいなんて思わない。すみません。

結城
コイツ(霊)の為に唱えるのですか?
自分の為でしょ?
それがあなたの修行でしょ。
変なところでへそ曲げないで自分の為に唱えて下さい。
自分をそういう意味で強くする為に唱えてるんですからね。
それを忘れないで。

★Aさん
そうでした。変なところでへそ曲げてました。
こんな奴、もう気にしないで放っておきます。
どうせ相手は死んでるし・・・。
相手して怒っても仕様がないですよね。
ありがとうございます。お陰で吹っ切れました。

結城
はは・・・ 生きてる人なら逃げられるけど、相手が霊だとそうはいかないのが問題です。
それに、そうやって迷惑かけるのが不成仏霊です。
あなたも死んだらそうならないようにしましょうね。
その為の修行でもあるんです。

★Aさん
頑張ります。
こんな奴になりたくありませんし、人に迷惑もかけたくないので・・・。
昨日は、こいつがこうして人に憑いて除霊して貰って、人を苦しめて、自分だけが楽になるのかって思たら、何か凄く理不尽じゃないのか・・・って思ってしまって・・、下らない事に腹を立ててました。
結城さんのメール読んで反省してます。

結城
本当に優しかったらお金は取りませんって。 (^^ゞ
でも、それでは馬鹿です。
相手の為にもなりません。
タダにすがるような人を私も助けたくはないです。
本当に事情でお金のない人は別ですけどね。
でも他の人達と差別をする訳にはいきません。
この役目をするあたっても、仕事にしてお金をもらわないと私が潰れてしまうし。
一線はちゃんと引くという事ですね。

★Aさん
お金取るのは当然だと思いますよ。
人に寄っては、いろいろ言ってる人もいるようですけど・・・。
結城さんにだって家庭があるし、生活していかなきゃいけないし、『氣』を使うって凄く疲れると思うんですよ。
あれだけのパワー放出してれば・・・。
あと、タダにされちゃうと私は遠慮して行けなくなりそうです。
悪い気がして・・・。
それでも何度も行く奴がいたら、そいつって無神経ですよ。

死んだ人助けて何になるって・・・
今、背中の奴に対してそんな気持ちになってるんですよ。

結城
わかりますぅ・・・
でもそれで怒ってイライラしたら進歩ないですよ。
がんばって修行して下さい。
あなたの辛さはよくわかります。
でも今のあなたに出来るのはそれしかないんです。
なんせ、イライラはあなたにとってマイナスですよ。
また変なのが寄ってきますよ。
それがあなたの隙です。
悪霊を呼ばない為にも性格から変えましょう。

あと「タダだと逆に遠慮する」っていう人は他にもいますよ。(笑)

★Aさん
「自分を変えたい」って言っていて、これじゃ進歩ないですよね。
危なくまた足踏みしてしまうところでした。
アドバイスありがとうございます。
ここ一週間、随分気持ち良く過ごしていたところを邪魔されて、頭に血を登らせてしまいました。
反省してます。
頑張ります。
こんな奴になりたくありませんし、人に迷惑もかけたくないので・・・

結城 
でしょ! (^o^)
『人の振り見て我が振り直せ』
もとい!
『霊の振り見て我が振り直せ』ですよ。

でも何もならない訳ではないですからね。
それだけはわかって下さいね。

★Aさん
そうなんですか?

結城
私、言いませんでしたか?
先祖だろうが無縁だろうが助けてあげると、霊はそれなりのお礼をしてきます。
それは気が付かないような些細なものかもしれません。

それと、関係のない死んだ人なんかでも助けてあげたら、それはあなたの徳となります。
徳を積むのがあなたの魂の浄化にもなります。
そして、あなたの霊位もあがるんです。
だからあなたにとってもプラスになるんですよ。
ひょんな事から、あなたに憑いてしまった霊ですが、自然に外れなくて除霊をしなくてはならないなら、どうせ除霊をするんなら除霊をしている間も「早く離れろ!」ではなくて、「成仏しろよ」くらいの気持ちは持ってあげてた方が、あなたの心の浄化になります。
これも縁ですからね。
相手は何処の馬の骨だかわからない無縁霊ですが、悪意はないのだから・・・
それが出来てこそ、あなたの希望している【心の広い人】じゃないですか?

でもそれは除霊する時だけです。
普段はそう思ってはいけません。
頼られて大変な事になるからね。
出来るだけ憑かれないように気持ちを持ってないと駄目です。
「俺は関係ない!来るな!」とね。


同じように自分で心を狭くしている人・・・ いるんじゃないですか?
本当は、広い心を持ちたいと思っているのに・・・
後、自分の徳の積み方も間違ってないか?
変な所で損をしていませんか?

『お金だけ積めば徳が積める』と思ってたら大間違いです。
楽をしてでは、修行も徳も積めません。
「お金さえ払えば自分の修行の代行をしてもらえる」という事はあり得ません。
力を貸してもらうのにお金がかかるのは仕方ありませんけど、それを生かすも殺すも本人次第という事です。

降りかかった不幸・災難をいかにプラスの方向へ変える事が出来るかが、その人のチャンスであり試練なんです。

私はそのお手伝いと補助をするだけです。




薬では治らない

心の病気は、薬では治らない・・・
身体に症状が出る人や、興奮を押さえたり・・・ その為の薬は必要だけど。

それで心の傷や悩みは治る訳ではない・・・

たいがい心の病気の人は、愛が足りない、本当の愛情を受けて育ってない。

それを攻撃に変えるか・・・
悲しみの海に沈むのか・・・
過剰に甘えを求めるのか・・・
記憶を消すのか・・・
淋しいくせに強がるのか・・・
素直になれない・・・
傷つくのを怖がり避けるのか・・・

簡単な事なのに・・・ 治る方法。

素直に泣けば良い。
素直に甘えれば良い。
素直に信じれば良い。

問題は、それを受け入れてくれる人がいるか。
愛情をくれる人がいるか。

そして本人がそんな相手を探す事が出来るか。
これには、逃げも、避けも、恐怖心も捨ててトライするしかないんだよ。
それには、プライドも、意地も、怒りも、悲しみも、要らない。

警戒心と怖がりの塊じゃ人の心は引けないよ。
強がらないで。
心配しないで。
勇気を出して。
憎しみを捨てて。
許せない相手の事は忘れて。

満たされなかった愛を、足りなかった愛を、今からでも与えてくれる相手を探そう!

諦めないで。

親を愛せる人が羨ましい?
愛せないのは親からの愛が足りないから。

子供を怖がる親に、その子を愛する事は出来ない。
その親もまた、親の愛が足りなかったから。

子供を愛して、ちゃんとその子に合った愛情を注げるようになる為には、親がまず愛情の受け直しを受けないと、子供の心は読めないでしょうね。
これに関して歳は関係ない。

うまく愛する事の出来ない人は、本当の愛情を知らないから。
それが当り前と思ってるから。
無意識でも同じ痛みを子供に与える事で、自分の辛さを表現してる。

精一杯愛して育てたつもりでも何かが違う。
自分の知らない愛情表現は出来ない。
子供が何を求めているのか?
子供の視線で考えてみましょう。
親が変わる事が出来なければ、子供も変われない。

愛してる子供から「殺したい」と思った事があると言われたらどう思いますか?
怒りますか?
悲しいですか?
子供が馬鹿だと思いますか?

自分は悪くないですか?

干渉し過ぎるのも駄目だけど、ほったらかし過ぎも駄目。
愛情のない叱りや、体罰は、タダの虐待です。
愛情のある体罰は、後からでもその気持ちは通じるはずです。

手も上げた事がないのは、果して本当の愛情でしょうか?

最近は、考えられない理由で暴力を振るって、子供を殺してしまう親が増えてますね。
子供がどんなだか知らないで、簡単に考えてたから、小さな子供にも思い切り叩いたり、蹴ったりするんでしょう。
それは、タダの暴力でしかない。
完全な虐待。
愛のムチとは違う。

日本人は、愛情が深い人種だったけど、段々愛情が薄い人が多くなりました。
どこかの代で狂うと、その先がドンドン狂っていくんでしょう。
何処かで止めないと。
それに誰が気がつくか? それが大きな問題ですね。

今の未成年の犯罪を責める事が出来る程、あなたは良い親ですか?
まとも・・・ の意味をちゃんと理解してますか?

それから・・・、いくら親子でも言って良い事と悪い事があります。
幼い心でも一生忘れない言葉となるでしょう。
それが元で親を愛せないとか、自殺までしてしまう人もいます。

つい軽く・・・、勢いで言ってしまった一言・・・・
それがどれだけ重いか。
凶器になるか。
後から「あれは冗談だよ」では済まない言葉があります。

心は、心でしか治らないんですよ。
傷ついたその時まで遡って、足りなかった部分の愛情を受ける事で心の傷も癒えます。



神霊能
瞳の戯言 TOP へ